HOPE メルヘンハウス -MELCHEN HOUSE-

HOPE メルヘンハウス -MELCHEN HOUSE-

動物だらけの回転ハウス

by Fresh 100  撮影地:宇都宮動物園 date:2018/12/10

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1987~1988年?型番:MC1

定員:3人? 形式認可番号:91-30469 

定格消費電力:200W 使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

なし?

☆メロディー(PSG音源)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社の回転ライドの1つ。パンダやウサギが乗った大きな家に乗ることができる。乗り物の高さを高くすることで、よりアトラクションらしい創りになっている。家の中に入ると、窓から覗いているパンダの「タンタン」が喋る3つのボタンを押して、会話が楽しめる遊び方もできる。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。家が時計回りに回転します。
3.中央の3つ並んだボタンを押すと音声が流れます。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
子供達は動物が大好き!
どんな動物がいるのかな?
ウサギ                               子パンダ
乗り物のあたりを見回してみよう。屋根上にウサギ子パンダが乗っている。入り口にもパンダ「タンタン」がいるよ(後述)。2頭身の愛らしいデザインに目が離せない、、、!!!
中はこんな感じ
3人ほど乗れる広々とした座席。入り口入って左の座席の足元にスピーカーがあるよ。
パンダのタンタンとお話ししよう

窓から覗くタンタンとお話ができるボタンがあるよ。ボタンを押して楽しくお話ししよう!

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより)


設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

HOPE MELCHEN HOUSE【パンダのタンタン🐼】

by groove20002002

メルヘンハウス 【お家の乗り物】

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

続編。王子様とお姫様が乗った大きな城に乗れるよ!

  • ファンタジックハウス

家型ライドが乗りやすくなり、テレビもおまけ付き。

 

(C)1987 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE スペースシャトル

HOPE スペースシャトル

コロンビア打ち上げ!!

by Fresh 100 撮影地:エコタウン八王子大和田店 date:2019/9/10

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1982年~1984年? 型番:KDE-O

定員:こども2人 形式認可番号:91-13105

定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

スペースシャトル・コロンビア?

☆メロディー(PSG音源)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社の二人乗り木馬シリーズの一つ。当時、アメリカのNASAが「コロンビア」を打ち上げ、その影響で作られたと思われる。スペースシャトルを横向きにし、定置式で誰でも乗れるロケットがこれだ。NASAや米国旗、メロディーも米国歌という、何ともアメリカンなキディーライドだ。


遊び方
1.コインを入れると同時にメロディーが鳴り、動き始めます。乗り物は左右に揺れます。
2.ハンドルを回したり、中央のホーンボタンを押すと、楽しい効果音が流れます。
3.一定時間経過後、メロディーが停止と同時に乗り物も停止し、おわりです。

乗り物の特徴
宇宙の乗り物といえば、スペースシャトル
操作部の紹介
一般的な二人乗り木馬シリーズと変わりはないが、マーカーランプは2個に減らされている。音の鳴るボタンを押すと、ミサイル?宇宙?を想像させるような音がなるよ。あれ、スペースシャトルなのに自動車のハンドルって違和感が、、、?
迫力のあるボディー
背面は火が出る穴(実際はでないけどね)が3基も搭載されており、リアルな構造になっている。ホープ社汎用の土台は横幅が少し狭くなっているよ。
NASAとアメリカの国旗🇺🇸
筐体の側面は、アメリカの国旗と、「NASA」の文字がプリント。これでアメリカのスペースシャトルらしくなるね!

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

HOPE スペースシャトル【米国歌BGM】

by groove20002002


関連キディーライド製品

  • スペースシャトル(トーゴ)

トーゴ社もスペースシャトルで対抗!こちらは上下に動くタイプ。

(C)1982 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE ジャンボジェット -JUMBO JET-

HOPE ジャンボジェット -JUMBO JET-

まるーい飛行機

by Fresh 100  撮影地:Kid’s US.LAND 西友清田店 date:2019/10/5

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1981年~1983年? 型番:KDE-J

定員:こども2人 形式認可番号:91-13105 横幅/高さ/奥行(cm):80/135/105

定格消費電力:200W 総質量:100kg 使用場所:屋外用 

☆プロトタイプ☆

???

☆メロディー(PSG音源)

  • 赤い翼  ケリー・ミルズ
  • ??? ???

 


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社初の2人乗り小型ライド。発売当初はホープの「2人乗り木馬(KDEシリーズ)」という愛称で、当時のホープ社製品特有のWハンドル採用など、子供2人が楽しく乗れる製品を展開していた。従来の木馬シリーズとは一新し、コイン投入口の改良や、メロディーを流すことができるなど、より楽しい運転ができるようになっている。なお、下の土台は分割できるため、万が一上部が故障しても、簡単に交換ができるそうだ。


遊び方
1.コインを入れると同時にメロディーが鳴り、動き始めます。乗り物は前後左右に傾きながら揺れます。
2.ハンドルを回したり、中央のボタンを押すと、楽しい効果音が流れます。
3.一定時間経過後、メロディーが停止と同時に乗り物も停止し、おわりです。

乗り物の特徴
遠くから見たらなぜか🥚EGG🥚、、、
操作部の紹介
同時発売された他の二人乗り木馬シリーズ同様、3色のマーカーランプ2つのハンドル、そして音が鳴るボタンがついています。それにしても、飛行機に自動車のハンドルって間違ってないのかしら、、、!?
何で卵型か?(側面)
コンパクトに仕上げているかのような飛行機のデザイン。ただ、あまりにもコンパクトすぎて卵型になってしまっている。それでも、羽などはちゃんと飛行機の形を成しているのでさすがホープ社らしいクオリティだ。スピーカー付きの土台は他の木馬シリーズ同様のものが使われているが、横幅が少し狭い初期型のものが採用されているよ。

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

HOPE ジャンボジェット【2人乗り木馬】

by groove20002002
 


資料情報

  • Tweet (カタログ Twitter @OkaasanGame2011 2018/2/5地点)

関連キディーライド製品

 

↓同時発売された他の2人乗り木馬シリーズ、他のも見てみる?

赤いトラック。レトロ感がすごいぞ!

 

  • わくわくジャンボ

セガ社のジャンボジェットはモニターを搭載し、出発、離陸もある操縦ゲームが楽しめるよ!

(C)1981 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE ピエロカー

HOPE ピエロカー

わたしたちとなかよくしてね!

by Fresh 100  撮影地:宇都宮動物園 date:2018/12/10

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1993~1997年? 型番:KV 定員:こども2人

形式認可番号:91-50217 定格消費電力:210~230W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

???+オリジナル要素

☆メロディー(FM音源/YM2413)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社オリジナルのキディーライドの一つで、本物のような人形が入っている数少ない製品。カラフルなボディーにサーカスを意識させたようなデザイン。ボタンを押して人形を回したり、動かしたりして遊べる。「ラッキートレイン」から搭載されていた景品払い出し機能も装備。ガラス越しにオペレーターが好きなものを飾ったりすることが可能。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「さあ、みんなで一緒に遊ぼうよ!」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は左右に揺れて動きます。
3.ハンドルを回して遊ぶのももちろん、2つのボタンを押すと人形を動かしたり、小さいボタンはクラクションを鳴らすことができます。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またいっしょに遊ぼうね!」のボイスが流れておわりです。最後に景品が出る機能があります。

乗り物の特徴
動く人形、それは子供からしてはもはや夢のような気分、、、
 
操作部の紹介
ハンドルや、クラクションはもちろん。そして、人形を動かす大きな2つのボタンが特徴。コレを押して人形を回したり動かしてみよう!操作部は中央にあるから、2人で乗っても手が届くような工夫がされているようだ。
 
人形が踊りだす
人形は基本的に左の人の人形が回り、右のゾウの人形が動くという仕組みになっているらしい。
実は、動くのボタンは未だにどんな動きになるのか解明されていない。完璧に動く人形は一体どこにあるのか、、、!!?
☆ボタンを押せば、ボイスも鳴るよ。

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより)


設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

ピエロカー 【こどもの乗り物】 ぬいぐるみが回る車

by ファンファンファミリー

【乗り物】 ピエロカー

by popostore

Takumi’s ride 9

by Girlie Alfabeto


関連キディーライド製品

同社の人形ライド、クマ🐻とウサギ🐰と一緒に演奏しよう!

実は、もしかしたら同じ声優さんらしい?

 

(C)1993 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

BANPRESTO アンパンマンのパワフルショベルカー

BANPRESTO アンパンマンのパワフルショベルカー

アンパンマンと工事体験!

by Fresh 100  撮影地: date:2019/10/6

メーカー:株式会社バンプレスト /株式会社ホープ 製造時期:2007年4月~2009年? 

型番:O07A 定員:大人1人,子供1人 形式認可番号:PSE認証済み

 横幅/高さ/奥行(cm):110/179/177 総質量:195kg 

定格消費電力:220W 使用場所:屋内

☆プロトタイプ☆

不明だけど何かしらありそう

☆メロディー


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

バンプレスト(現:バンダイナムコアミューズメント)発売の、アンパンマンのキディーライドの一つ。ホープ社製造のバンプレスト製品はこれが最後になった。「とれとれ!けんせつしゃ」のショベルの技術を活かし、更に小型化してコストをより下げている。なお、すくうものはボールに戻されてるため、すくったものは景品にはならないが、すくったぶん結果が表示されるようになっている。また、景品はカードが排出される。パトランプも搭載されているため、工事中の雰囲気をより生かしているのがメリット。ボイスは「アンパンマン」と「ばいきんまん」の二人が担当している。


遊び方
1.コインを入れると、安全上の注意のアナウンスが流れます。
2.「それじゃあ、レッツゴー!」の合図で乗り物が動き出します。
3.レバーを下げると、中のショベルが動き出します。ショベルは自動的にボールをすくい、左のトラックへ運んで落とします。
4..ハンドルを回して遊んだり、ボタンを押すと、パトランプを回したり、ボイスを流すことができます。
5.時間切れになると「おわりー」の合図で乗り物が停止し、結果が表示され、最後にカードが出てきておわりです。

乗り物の特徴
アンパンマン史上最高キディーライド
 
操作部の紹介
レバーやボタン、ハンドルが搭載されていて、やりこみ満載!操作部上のゲーム画面を見て!ショベルカーとトラックの工事現場を見ることができるよ!待機中は、ショベルが左右に動き、レバーを倒すと、止まった場所で、ショベルがボールをすくい上げるよ。それ以降は自動的に持ち上げ、左のトラックにすくったボールを落とす作業をしてくれるんだ。ボタンを押すと、サイレンボタンは、筐体上のサイレンを動かして音を鳴らしたり、クラクションやボイスのボタンも押すのも楽しいよ!
 
こんなところにお二人登場
 
アンパンマン       ばいきんまん
ホープ社製品のアンパンマンのキディーライド、全身模型になって登場。ばいきんまんは久しぶり(くるりんらんどアンパンマン以来)。等身も若干低くなっているような気もする?

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

アンパンマンのパワフルショベルカー 【こどもの乗り物】

by ファンファンファミリー

 

【アンパンマン】パワフルショベルカーに乗ってみた

by スピードサイパンぽこ

アンパンマンのパワフルショベルカー クレーンゲーム Anpanman はたらくくるま

by みぱちゃんねる / Mipa Channel


関連キディーライド製品

 

  • ちびっこショベルカー

ホープ社初めてのショベルカーライド

こっちのショベルは、すくって景品が取れるよ!

 

Anpanman:(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

(C)2007 BANDAI NAMCO Amusement Inc.

(C)2007 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE スペースコンバット

HOPE スペースコンバット

まいった。まいった。

by Fresh 100  撮影地:北海道グリーンランド date:2019/5/2

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1986~1988年? 型番:KDY 定員:こども2人

形式認可番号:91-13105 定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

不明?何かのアニメにありそう?

☆メロディー(PSG音源)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社のゲーム付きライドの1つ。1970年代に開発した「的付木馬」の仕組みを意識して、更に子供向けに作られたキディーライド。乗り物の光線銃を操作して、奥のロボットの穴を狙って打つ。当たるとロボットが「まいった」と言って倒れるギミックが搭載されている。その分、機械が劣化するとロボットが戻らなくなったりで故障しやすいと言われ、現在の設置数は数少なく、レアな乗り物の1つとも言えるだろう。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。戦車が左右に揺れます。
3.中央のコンバットを動かして、奥のロボットの黒い「穴」を狙います。「はっしゃボタン」を押すと、音とともにミサイルを発射(鉄砲の赤外線ランプが点灯)します。
4.うまく狙うと、ロボットが「まいった、まいった」と言って倒れます。
5.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
ロボットあなたどっちが勝つか?本格勝負!
 
ロボット
当時のロボットアニメを意識したような、シンプルでかっこいいロボットがあなたを待ち構えている。さあ、立ち向かえ!
 
操作部の紹介
プレイヤーはロボットの前の戦闘車に乗って遊ぶよ。中央のコンバット(鉄砲)を動かして、ロボットの穴を狙って、「はっしゃボタン」でミサイル発射!ロボットにうまく当たると、「まいった、まいった」とボイスがなって倒れるよ!
コンバット左右のマーカーランプは、音楽に合わせて点滅するよ。
 
なんでスピーカーは2個もあるの?
この製品は他の製品と違い、乗り物と、土台にスピーカーが1つずつ搭載し、合計2つ搭載されている。同じ音が出るのかと思ったら、実はミサイルの音メロディーやボイスの音が別々に流れているようだ。
なぜ統一できなかったのか!?

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

変なロボットをやっつけるゲームなのか?熊本市動物園(設置確認不明)

by おんがくの森こたチャンネル


関連キディーライド製品

 

  • アドベンチャークルーズ

他の的付き木馬もやりこみ満載。

  • スペースソルジャー

ロボットに乗って、歩行ロボットを操縦しよう!

 

(C)1986 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE スーパーバギー 「ウルフ」(SUPER BUGGY WOLF)

HOPE スーパーバギー 「ウルフ」(SUPER BUGGY WOLF)

猛スピードで駆け巡る

by Fresh 100  撮影地:小田原城動物園 date:2018/8/14

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1989~1991年? 型番:KDE-X 定員:こども2人

形式認可番号:91-13105 定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

四輪バギー(不明)

☆メロディー(PSG音源)

-非公式(改造など)-


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社の新二人乗り木馬の1つで、レースカーでおなじみの「バギー」がシリーズの1つで登場。二人分のハンドルはもちろん、英語のロゴや、デザインが意識しているので、他の自動車系キディーライドにも負けない製品だ。
音楽も他の製品と比べて独特なものが多く、当時物のアニメ主題歌が使われているのが多い感じがする。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は左右に揺れます。
3.ハンドルを回して遊んだり、中央のボタンを押すと「クラクション」が鳴ります。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
スーパーバギー「ウルフ」の、「ウルフ」の凄さって何?
操作部の紹介
今までの二人乗り木馬と同じように、2つのハンドルや、クラクションのボタンがついているけど、この製品のハンドルは垂直に取り付いているのが特徴。回し方も少し違った味わいがあるね。
メーターが240km/hってとてつもないスピードだ、、、もしかしてレースを意識しているのかな?マーカーランプ(CGC CR-50)は音楽に合わせて点滅するよ!
後面
大きいタイヤ後方のエンジンの造りも本格的。土台は他の2人乗り木馬(1985年以降)の製品と同じものが使われていて、後方にスピーカーがあるよ!

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

HOPE SUPER BUGGY WOLF【ウルフバギー、カッコイイ!】

by groove20002002
 

スーパーバギー「ウルフ」 【こどもの乗り物】 ウルフバギー(WOLF BUGGY)

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

 

お待ちください、、、

 

(C)1989 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE バトルシップ -62-

HOPE バトルシップ -62-

ぜんそく!ぜんしーん!

by @bagryu  撮影地:そごう徳島店 date:2019/12/8

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1989~1991年? 型番:KE 定員:こども2人

形式認可番号:91-39153 定格消費電力:400W~(100V/10A)  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

ミズーリ

☆メロディー(PSG音源)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

—- 大型化する遊園施設で、ディスプレー効果もねらって製造した。

《History of Hope : 50th anniversary : モノ創りの歴史50年 より》

ホープ社の数少ない超大型定置式ライドの1つで、1987年発売の「スーパーファントム」の続編とも言えるキディーライド。今度は海を渡る戦艦になって新登場。ミサイル砲、双眼鏡など、本格的な戦艦のデザインにこだわりがある。
この、「バトルシップ」は、ホープ社の自慢の作品の1つとも言い、「大型の戦艦をイメージさせるデザインが子供たちに好評だった」という。また、旧製品に変わってボイスも新しくなり、新しいメロディーも搭載されている。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。波を渡るように上下に大きく揺れます。
3.前席のレバーを倒したり、後席のボタンを押すと、様々なボイスが流れます(後述)。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
戦艦は誰でも人気の乗り物の1つ、さあ、出港!
 
操作部の紹介
乗り物は2階建て式前席後席に1人ずつ乗ることができるよ。前席は、双眼鏡辺りを見回したりレバーを操作して、戦艦を上下に動かすこともできるし、後席は、舵輪(マリンボートと同じ)を回して遊んだり、ボイスを鳴らすボタンで遊べるんだよ!前席は階段になっていて、少し高めなので、気をつけて乗り降りしてね。危ないときは、保護者の方も手伝ってあげるといいかもしれません。
 
ミサイル発射!ミサイル発射!
ボイスも搭載されているよ。前席のレバーや、後席のボタンを押すことによって流すことができるよ!戦艦の指令を聞いてみよう!

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより)


設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

バトルシップ 【戦艦の乗り物】 BGMをつけて宇宙戦艦ヤマトっぽく(本製品は流れません)

by ファンファンファミリー
 

【キディライド】戦艦

by メエプルチャンネル


関連キディーライド製品

 

  • クルーザー

トーゴ社も豪華な船のキディーライドも出していたんだね。

  • スーパーファントム

元となったキディーライド。レバーを動かして上昇できるよ!

 

(C)1989 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE とれとれ!ひこうき

HOPE とれとれ!ひこうき

2人でプレイ!2段の景品台!

by @kakugata8222  撮影地:山陽マルナカ 山陽店 date:2019/5/3

メーカー:株式会社ナムコ /株式会社ホープ 製造時期:2002~2003年? 定員:3人

形式認可番号:PSE認証済み

定格消費電力:265W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

不明な飛行機

☆BGM

オリジナル?


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

景品ゲーム付きのキディーライド「とれとれ!シリーズ」の1つで、「とれとれ!おかしのばしゃ」同様、ナムコ(現:バンダイナムコアミューズメント)社との共同開発で完成した飛行機だ。定員は同シリーズとの変化はないが、操作が2人で遊べるようになっているのが特徴。ボタンを押すと、飛行機がターンテーブルの景品をすくって、景品落とし穴に落とす運搬を見ながら楽しむことができる。なお、飛行機の筐体はホープ社、すくう部分はナムコ社が開発したと思われる。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「とれとれ!ひこうきで、レッツゴー」の合図で乗り物が動き出します。飛行機が飛ぶように、乗り物は前後に傾きながら動きます。
3.左のボタンは左の飛行機、右のボタンは右の飛行機が操作きます。ボタンを押すと、飛行機が景品をすくって落とす作業を自動的に行います。
4.残り時間のランプが「おしまい」になり、「おっしまーい!」の合図で乗り物が停止し、おわりです。景品取り出し口から景品を取り出してください。

乗り物の特徴
「早く取らないと、なくなっちゃうでございます。」
操作部の紹介
他のとれとれ!シリーズ同様、広々とした空間に、操作部や、スピーカーが搭載されている。今作はボタンのみの操作で、運転用のハンドルなどは搭載されていない。でも、ボタンを押せば、ゲーム内の飛行機が動き、飛んでいるところを見ることができるよ!
みんなで乗ろう
とれとれ!シリーズはどの製品も3人並んで乗ることができる、広々としたシンプルな座席になっているよ。丸くなっているのも飛行機の座席らしいね!
これがひこうきだ!
  
左のひこうき          右のひこうき
左のボタンを押すと、左の飛行機、右のボタンを動かすと、右の飛行機が景品をすくい始めるよ!すくいは伸ばしたり角度を曲げたりして、しっかりと景品を運搬させるぞ。
2段のターンテーブルにはたくさんの景品が
プライズゲームとしては珍しい2段設計(セガ社ののUFOプッシャーに似ている感じ?)のターンテーブルに景品を置くことができる。
ボタンを押していないとき、飛行機は上下に動きながら飛んでいて、ボタンを押したときに近い段の方のターンテーブルへ向かうようになっているようです。
奥の景品落とし穴は開閉の蓋が搭載されており、プレイ終了後はいたずら防止のためか、景品が落ちないようになっているんだね。

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)


とれとれ!ひこうき クレーンゲーム 【こどもの乗り物】 ゲームセンター

by ファンファンファミリー


とれとれ!ひこうき

by 山口貴士


関連キディーライド製品

☆他のとれとれシリーズも見てみよう!

けんせつしゃとショベルを動かすよ!

ナムコ社共同開発製品。クレーンのついた馬車を動かすよ!

(C)2002 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

(C)2002 BANDAI NAMCO Amusement inc.

HOPE ちびっこファイヤーカー

HOPE ちびっこファイヤーカー

座席が動く!?キディーライド進化の始まり

by Fresh 100   撮影地:生駒山上遊園地 date:2019/9/14

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1991~1993年? 型番:KK 定員:3人?

形式認可番号:91-13105(1991年初期),〒91-43749 定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

不明、でもリアルに仕上がっている

☆メロディー(FM音源/YM2413)(曲名のクリックでBGMが聴ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿含む)。)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社製造のFM音源を搭載した初期のの定置式遊具である。前作の「ミニしょうぼうしゃ」を大型化し、少し本物に近づけ、様々な機能を搭載してパワーアップ。なんと後ろの座席は左右に動いちゃう!?そんなお楽しみもこの製品で楽しめる。先述の通り、FM音源のメロディーで、より楽しい音楽が楽しめるようになっている。基盤も一新され、オペレーターのテストチェック機能も向上しているようだ。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は左右にに揺れます。
3.ハンドルを回して遊んだり、レバーを動かすとサイレンが鳴り、3つのボタンを押すとスピーカーからボイスが流れます(後述)。
4.後席のボタンを押すと、後席が左右に回ります。
5.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
キディーライドの超進化革命期のはじまり
 
操作部の紹介
操作部はハンドルサイレンレバー音の出るボタンが搭載されていて、さらに本格的な運転席に見せかけたステッカーも貼られているから、「サーカスカー」や「もーもーうんそう」に近いつくりだ。
ホープ社純正のハンドルは、この製品からようやく色が塗られるようになったらしいですね。
 
(2019/12/5 お詫び 説明文訂正、ちびっこファイヤーカーにパンダなんかいないよね、すみません、、、(笑) )
 
ホース、準備オッケー
この製品から、「こえのでるボタン」とラベルが付くようになったよ。

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより)

 

  • レバー サイレンの音
 

この製品の目玉、座席が回る!

後席のボタンを押すと、座席が回転するよ!これは消防車のなにの意味を持っているのかな?座席が動くので、動きが止まるまでしっかり取っ手に掴んでいてね!

 
サイレンランプはちゃんと光ってるんだよ
サイレンランプは専用のマーカーランプが取り付けられており、乗り物が動いている間は点滅して光るよ!サイレンの音とは同期はしません

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

ちびっこファイヤーカー 【こどもの乗り物】 消防車

by ファンファンファミリー


HOPE  ちびっこファイヤーカー  操作時BGM・操作音・音声

by  taki2001mini / 更新終了


関連キディーライド製品

サイレンを回して遊べるよ!

  • ファイヤーパトロール

新・的付き木馬の1つ、銃を向けて火を消火せよ。

(C)1991 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED