HOPE ハッピーワゴン -HAPPY WAGON-

屋根付きワゴン

by Fresh 100   撮影地:生駒山上遊園地 date:2019/9/14

メーカー:株式会社ホープ

製造時期:1987~1989年?

型番:KDJ-P

定員:こども2人

形式認可番号:91-13105

定格消費電力:200W

横幅/奥行/高さ(cm):84/116/162

総質量:120kg

使用場所:屋外用

当時の価格:56万円

 

☆プロトタイプ☆

不明、何のワゴン?

☆メロディー(PSG音源)(曲名のクリックでBGMが聴ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿含む)。)

-非公式(改造など)-


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

—- パンダの御者で

《ゲームマシン アーカイブ No.309 『話題のマシン』 より》

ホープの新・二人乗り木馬の一つで、パンダが乗った中世らしいワゴンが特徴のキディーライド。高くて大きな屋根がついており、デザインもこだわっている。ボイスが搭載された製品としては、初期の物に当たる。PSG音源時代のホープ社のキディーライドの中でも、比較的稼働数が存在している今でも愛され続けている乗り物だ。なお、この製品のランプは1つも搭載されていない。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は左右にに揺れます。
3.3つのボタンを押すとスピーカーからボイスが流れます(後述)。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
癒やしのホープ社製パンダ
WOW! THAT’S SO CUUUUUUTTTTEEEEE!!!!!!!!!!!!
このパンダは子供の顔より一回り大きい感じで、子供の顔を合わせてツーショットをするのもバッチリでしょうね!
 
の2色展開
 
GREEN            RED
赤、緑いずれも by Fresh 100   撮影地:生駒山上遊園地 date:2019/9/14
(もしかしたらはリペイントかもしれません。)
 
操作部の紹介
二人乗り木馬恒例、2人分のハンドルを回して遊べるよ。回りに取っ手があって、もしかしたら乗る際に掴むものなのか、それとも正面からパンダに触れないようにしているのか、今にも謎である。中央には、当初は珍しかった、ボイス付きの3つのボタンが搭載されているよ!
 
いくつになったの?
ボイスの声優は多分「こんにちは」や「バイバイ、またね!」と同じかな?当初はPSG音源でボイスを流していたから、2番の音声が聞き取りにくい、、、

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより)


設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


資料情報

  • 資料 (ゲームマシン アーカイブ No.309 (1987年6月前半) 「話題のマシン」 16ページ(PDFは9ページ)に記載)

        ™&(C)アミューズメント通信社 新聞「ゲームマシン」1987年6月1日309号16面

  • 資料 (ゲームマシン アーカイブ No.312 (1987年7月後半) 広告 「チビッコの夢をキャッチ」 7ページ(PDFは4ページ)に記載)

        ™&(C)アミューズメント通信社 新聞「ゲームマシン」1987年7月15日312号7面


関連動画(YouTubeから)

HOPE HAPPY WAGON【こだわりのパンダ】

by groove20002002

ハッピーワゴン HAPPY WAGON 【こどもの乗り物】

by ファンファンファミリー

【キディライド】ハッピーワゴン

by メエプルチャンネル

 


関連キディーライド製品

あれもパンダ。

  • パンダのトラック

これもパンダ。

  • メロディーパンダ

みんなみんなパンダ。

、、、このように、子供たちにとってパンダは人気のある動物だったと言えるのでしょう。

(C)1987 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED


スポンサーリンク

HOPE ハッピーワゴン -HAPPY WAGON-」への2件のフィードバック

  • 2022/03/02
    パーマリンク

    ハッピーワゴンのBGMは
    ピクニックと夢のお馬車です。

    返信
    • 2022/08/16
      パーマリンク

      トンボ様
      こんにちは!多忙によりレスポンスが遅れてしまい、申し訳ございません。
      曲名の判明ありがとうございます。確かにその通りです。古い童謡のようで、実は私も初めて聴きました、、、

      ちなみに、最近当方のYouTubeチャンネル “groove20002002” にて投稿したトーゴ社の”ファミリーパトカー”でもこちらの曲が使われていたのもございます。
      https://www.youtube.com/watch?v=N5_m2ABtqqw

      情報提供感謝申し上げます。

      Fresh 100

      220816

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です