BANPRESTO にこにこシリーズ

BANPRESTO にこにこシリーズ

大人気キャラクターに乗れる新体験!

左:にこにこピカチュウ 右:にこにこアンパンマン (撤去済)

by Fresh 100  撮影地:プレビ旭川店 date:2018/12/22

メーカー:株式会社バンプレスト /株式会社ホープ  製造時期:1998年夏〜2001年  定員:こども2人

形式認可番号:91-55160

定格消費電力:145~165W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

特になし、多分キャラクター


目次

どんな乗り物?

色々なキャラクターが待ってるよ!

アンパンマン遊び方設置店情報

ピカチュウ遊び方設置店情報 

ドラえもん遊び方設置店情報

資料情報

関連紹介ページ

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

バンプレストでおなじみの「アンパンマン」をはじめ、「ピカチュウ」や「ドラえもん」が大きな乗り物になったキディーライド。パッと見やすいデザインは子供達に興味を引かせます。
キャラクターの中には、ハンドルやボタンなど、様々な遊びが詰まっている。最後に景品も出るので、楽しさは十分に揃っている夢の製品だ。


色々なキャラクターが待ってるよ!

A.アンパンマン

by Fresh 100  撮影地:ハロータイトー貝塚店 date:2017/12/16

型番:FN

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

アンパンマンのマーチ – 三木たかし

「それいけ!アンパンマン」の右手を挙げたアンパンマン。1994年発売の「ジャイアントアンパンマンより小さくなったよ!運転しながら、ばいきんまんを追いかけろ!

遊び方
1.コインを入れます。「出発進行!」の合図で乗り物が動き出します。乗り物は左右に動きます。

2.中央の3つのボタンを押すと、そのキャラクターのボイスが鳴ったり(後述)、ハンドルを回すと効果音がなります。
3.「到着!」の合図で乗り物が停止し、おわりです。最後にカードが出てきます(一定時間カードを取らないままでいると返却されてしまいます)。
 
中身
中身には、2人で運転ができるハンドルや、3人のキャラクターの音声が聞けるボタンがあるよ!
☆音声(リンクをクリックするとYouTubeで試聴できます)
-ハンドル-
  • 1 -「ばいきんまん、悪いことはやめるんだ!」<<警告音のような効果音>>
  • 2 –  「よーし、捕まえるぞ!」「グエエエエエエエーーー!!」
  • 3 – 「あ、ばいきんまんだ。待てえぇぇ!」<<飛行音>>
  • 4 – 「アーンパァーンチ!」「アレエェ!」
-キャラクターボタン-

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Anpanman(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

B.ピカチュウ

by Fresh 100  撮影地:プレビ旭川店 date:2018/12/22

型番:FV

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

めざせポケモンマスター – 戸田昭吾/たなかひろかず

「ポケットモンスター」の代表的なポケモン「ピカチュウ」に乗れるよ。ポケットモンスターの乗り物は今作が初。トレーナーのサトシの案内で、色々なポケモンに出会ってみよう!

遊び方

1.コインを入れます。「それじゃあ今日は、色々なポケモンの声を聞いてみよう。」の合図で乗り物が動き出します。乗り物は左右に動きます。
2.ピカチュウボタンを押すたびにピカチュウが何か喋りたがります。どんどん押してみましょう。
3.動作中は、中央のルーレットが回るので、聞きたい声のポケモンを狙ってストップボタンを押してください。止まったポケモンの鳴き声を聞くことができます。乗り物が動いている間は、何度も聞くことができます。
4.「どうだい、楽しかったかい?」の合図で乗り物が停止し、おわりです。最後にカプセルが出てきます(連続で乗るときはカプセルを溜めないようにしてください)。
中身
アニメ版「ポケットモンスター」で人気のポケモンが選べるよ。君の聞きたいポケモンはどれかな?ルーレットは子供でも見やすい大きな設計と明るいランプで表示。なお、窓がないので、タイトルパネルに蛍光灯を使用。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Pokemon:(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon

C.ドラえもん

by Fresh 100 撮影地:緑の中のファミリーランド むさしの村 date:2018/12/28

型番:PA
製造時期:2000年3月末~2001年後期?
当時の価格:106万円

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

ドラえもんのうた – 菊池俊輔

胸に手を当てた「ドラえもん」、デザインは1996年発売の「ジャイアントドラえもん」をそのままに、サイズをより小さくしたよ!なんと、ドラえもんのキディーライドで、過去最高の5人のボイスが聴けるんだ!(もちろん、声優は当時の方々によるもの、今となってはもう時代遅れだが、こちらのボイスも魅力的だ。)ボタンは楽しい効果音が出るよ。例のあの音声も、、、!?

遊び方

1.コインを入れます。「それじゃあ、スタート!」の合図で乗り物が動き出します。乗り物は左右に動きます。
2.ハンドルを回すたび、ボイスが鳴ったり、2つのボタンを押すと、効果音がを鳴らすことができます。
3.「おわりです」の合図で乗り物が停止し、おわりです。最後にカードが出てきます(一定時間カードを取らないままでいると返却されてしまいます)。
☆音声(リンクをクリックするとYouTubeで試聴できます)
-ハンドル-

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Doraemon:(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK


資料情報

にこにこドラえもん

  • 資料 (ゲームマシン アーカイブ No.611 (2000年6月前半) 「話題のマシン」 7ページに記載)

 


関連紹介ページ

他のユーザー様も該当製品を紹介した記事があります。あわせてこちらもどうぞ!

(本ページでは下記のブログの内容は一切引用しておりません)

-にこにこアンパンマン-

-にこにこピカチュウ-

    イルレイは何故現れるのか – 2014/9/6

    こどもてつどう – ????/??/??

-にこにこドラえもん-

    ざっきーエモンのブログ – 2015/8/24

    デイリーポータルZ – 2007/11/8

関連動画(YouTubeから)

アンパンマンの乗り物 2 (Anpanman)

by MarfisaHamuhamu

孤独の100円乗り物 第10話 ピカチュウルーレットでちゅう(にこにこピカチュウ)

by メテオ

 

にこにこドラえもん 【こどもの乗り物】

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

もう1つのキャラクターライド、こちらはホープ社とサンリオの共同開発。

  • ロボ太くん

キャラクターライドの元祖、双眼鏡や様々なスイッチがついているよ。

 

(C)1998,1999,2000 BANDAI NAMCO Amusement Inc.

(C)1998,1999,2000 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE とれとれ!おかしのばしゃ

HOPE とれとれ!おかしのばしゃ

乗り物+クレーンゲーム!?

by Fresh 100  撮影地:モーリーファンタジー釧路昭和店(撤去) date:2018/4/2

メーカー:株式会社ナムコ /株式会社ホープ 製造時期:2002〜2004年 定員:3人

型番:HL 形式認可番号:PSE認証済み

定格消費電力:265W 総質量:222kg 使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

オリジナル、馬車?

☆メロディー

不明


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社のとれとれシリーズの1つで、乗り物+プライズゲームと言った、画期的なコラボレーションが実現したキディーライド。今作はプライズゲーム部分の開発は「ナムコ(現:バンダイナムコエンターテイメント)」が行なっており、かつナムコ初のクレーンゲーム機の製品となる。馬車がモデルで、筐体後ろには馬がいるなど、馬車らしい工夫が見られる。それに馬といえばのメリーゴーランドのオブジェも魅力的。
ボタンを押すだけで、クレーンを動かして景品を掴み、横の穴に落とすという簡単な遊び方になっているので、乗り物の操作に慣れていないお子様でも楽しめる。座席のスペースは広いので、親子で乗ったり、子供のみなら最大3人まで乗ることが可能。なお、景品の供給があることが理由に、¥200プレイや、1分設定(標準最短時間)で稼働している店舗が多いと感じられる。


遊び方

1.コインを入れます。「おかしのばしゃで、不思議な世界にしゅっぱつよ〜!」の合図で乗り物が動き出します。乗り物は左右に揺れますが、中の景品が動かないよう、傾きはそこまで大きくないようです。

2.ハンドルやボタンを押して運転する遊び方はもちろん。
3.ボタンを押すと、景品の回転台が止まります。そして、クレーンのアームが開き、景品を掴みます。なお、クレーンの動作中は、次ににすくえるようになるまで音しか動作しません。(なお、この機種は景品を自動で掴まないため、景品を掴めずに終わってしまう場合があります。)
4.その後、景品落とし穴のバーが回転し、クレーンは落とし穴前に移動し、アームを開いて、景品を落とします。
5.残り時間がある場合、「まだまだ取れるよ!」の合図ですぐに3の作業を繰り返し行うことができます。
6.残り時間が「おしまい」になると、3~4の作業中の場合は、作業が終わってから、あるいは、アームがが待機中の場合は、「おしまーい!」の合図で乗り物が停止し、終わりです。景品取り出し口から、景品を持って帰ってください。

乗り物の特徴
クレーンを操作して景品を掴もう!(操作部の紹介)
他のとれとれシリーズのような、幅広いスペースで楽しめるよ。ハンドルで運転するのはもちろん、ボタンを押して、中央のクレーンを動かして、景品をつかむこともできるよ!
中央の回るメリーゴーランドのオブジェも本物みたい!
余談
クレーンが景品をすくい→景品落とし穴に持っていく→景品を落とす、、、これらの作業を1回行うと約30秒かかります。つまり、、、
目安としては
運転時間が1分の場合、クレーンを動かせる回数は1〜2回
運転時間が1分30秒の場合、クレーンを動かせる回数は1〜3回
となる。

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

HOPE とれとれ!おかしのばしゃ 【乗れるクレーンゲーム】

by groove20002002
 

とれとれ!おかしのばしゃ 【こどもの乗り物】 クレーンゲーム

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

☆他のとれとれシリーズも見てみよう!

けんせつしゃとショベルを動かすよ!

ナムコ社共同開発製品。2台のひこうきを動かすよ!

ホープ社製もう一つの馬車のキディーライドだ

 

 

(C)2002 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED
(C)2002 BANDAI NAMCO Amusement inc.

HOPE とれとれ!けんせつしゃ

HOPE とれとれ!けんせつしゃ

よーし、作業開始だ!

by Fresh 100   撮影地:わいわいランド琴似店 date:2018/10/7

メーカー:株式会社ホープ  製造時期:2002年1月?〜2003年  定員:3人

形式認可番号:PSE認証済 横幅/高さ/奥行(cm):112/162.5/175 総質量:195kg

定格消費電力:265W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

不明

☆メロディー

不明(オリジナル?)ループが不適切


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

資料情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社のとれとれシリーズの1つで、乗り物+プライズゲームと言った、画期的なコラボレーションが実現したキディーライド。建設車がモデルで、ボタンを押すだけで、ショベルを動かして景品をすくい、横のブルドーザーで落とすという簡単な遊び方になっているので、乗り物の操作に慣れていないお子様でも楽しめる。座席のスペースは広いので、親子で乗ったり、子供のみなら最大3人まで乗ることが可能。なお、景品の供給があることが理由に、¥200プレイや、1分設定(標準最短時間)で稼働している店舗が多いと感じられる。


遊び方
1.コインを入れます。「よーし、作業開始だ!」の合図で乗り物が動き出します。乗り物は左右に揺れますが、中の景品が動かないよう、傾きはそこまで大きくないようです。
2.ハンドルやボタンを押して運転する遊び方はもちろん。
3.ボタンを押すと、クラクションの音とともに、左右に動いているショベルが停止し、ショベルが景品をすくいあげます。なお、ショベルの動作中は、次ににすくえるようになるまでクラクションしか動作しません。(なお、ボタンを押さないまま一定時間が経過すると、自動的にショベルが動き出します)
4.その後、ショベルは自動的にブルドーザーの前のところへ、すくった景品が運ばれ、ブルドーザーが景品を押し出して取り出し口に落とされます。設定によっては、景品を途中までしか落とさなかったり、全て落としたりすることがあります。
5.残り時間がある場合、「まだまだ取れるよ!」や「次行ってみよう!」の合図ですぐに3の作業を繰り返し行うことができます。
6.残り時間が「おしまい」になると、3~4の作業中の場合は、作業が終わってから、あるいは、ショベルが待機中の場合は、「おっしまーい!」の合図で乗り物が停止し、終わりです。景品取り出し口から、景品を持って帰ってください。

乗り物の特徴
こんな建設車に乗ってお仕事するよ(外見)
前面。安全第一は工事作業としてはとても重要なこと。黄色の外観は工事の乗り物を大いにイメージさせている。ガラス越しに見えるのは左右に動くショベルカー。ちなみに、座席まで窓が空いているので、前からでも運転手(乗っている人)を見ることができるので、安心できるね。
背面、座席を支える部分と、操作部の全体を見ることができる。後ろには「HOPE」のロゴも。
ショベルで景品をすくっちゃえ!(操作部の紹介)
ショベルで物をすくい、ブルドーザーで物を押し出す、実際の工事のような流れ作業を、大きな窓からのぞいてみよう。もちろん、ハンドルやボタンなど、今まで通りの運転も楽しめるよ!なお、建設車は横幅に広いので、子供3人や、親子で乗れる余裕があります。
余談
ショベルが景品をすくい→ブルドーザーの前に落とす→ブルドーザーが景品を押し出す、、、これらの作業を1回行うと約30秒かかります。つまり、、、
目安としては
運転時間が1分の場合、ショベルを動かせる回数は1〜2回
運転時間が1分30秒の場合、ショベルを動かせる回数は1〜3回
となります。たくさん景品をすくいたいのなら、ブルドーザー前(左側)を狙うと、すくう回数が多くなるかもしれませんよ!?(保証はできませんが、、、)

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


資料情報


関連動画(YouTubeから)

とれとれ!けんせつしゃ 【こどもの乗り物】 ゲームセンター

by ファンファンファミリー

【乗り物】とれとれけんせつしゃ

by わたがし


関連キディーライド製品

 

馬車のクレーンで、景品をつかもう!

 

 

(C)2001 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE ミニ汽車 シリーズ

HOPE ミニ汽車 シリーズ

レールを走って、発車します!

C-58(機関車)

by fresh 100   撮影地:きたみファミリーランド  date:2017/5/5

メーカー:株式会社ホープ  製造時期:1978~2006年  

定員:こども2人または、こども1人おとな1人

形式認可番号:不明

定格消費電力:500W  使用場所:屋外用

☆メロディー

(PSG音源-初期《1983〜1995年?》)

(PSG音源-後期《1983〜2006年》)

-非公式-

(PCM音源《1999?〜2004年》)

  • 走れ超特急 湯浅譲二

目次

どんな乗り物?

遊び方

ラインナップ

関連動画

資料情報

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

子供達に人気な、線路で走る乗り物をそのままサイズダウンし、そのまま座るだけで誰でも線路の上を走るという夢のようなキディーライド。サイズはとても小さく、安価で運営しやすい製品で、今でも屋外の公園や遊園地で大活躍中。レールのコースも、八の字や円など、様々な種類で運用可能。走っているだけではなく、メロディーやボタンでなる汽笛など、より楽しく遊べる要素が詰まっています。なんと20年近く製造されていたロングセラー製品という噂も。


遊び方
1.コインを入れます。
2.機種によって様々なリアクションがあります。
  • PSG音源初期 – コイン投入後すぐに動き、メロディーが流れます。
  • PSG音源後期 – 「発車します!」と喋り、乗り物が動き出します。
  • PCM音源 – 「こんにちは!ちゃんと座っててね。発車しまーす!」とリアルな汽笛の音で乗り物が動き出します。音楽もより豪華に流れます。

3.ボタンを押すと、汽笛が鳴ります。押し続けるとより長く鳴ります。
4.終点に達すると、以下のリアクションが行われ、おわりです。

  • PSG音源初期 – 乗り物が停止と同時に、メロディーが止まります。
  • PSG音源後期 – 乗り物が停止して、「バイバイ!またね!」と喋ります。
  • PCM音源 – 乗り物が停止して、「終点です、気をつけて降りてください。」と音声が流れます。

ラインナップ
A.ニュー新幹線(100系)
by Fresh 100 撮影地:福島市児童公園 date:2018/12/9
製造時期:1989~2004年 型番:RA
1985年から2012年まで長らく愛されてきたJRの「100系新幹線」がプロトタイプ。ライト、ミラー、ボディーが本物そっくりで、マークも「New Shinkansen」名付けて「NSマーク」がプリントされている。ミニ汽車の中では一番ヒットした製品となる。店舗によるリペイントで、ドクターイエロー仕様にされていることもあるようだ。
☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

B.パノラマカー(フラノエクスプレス)
by fresh 100   撮影地:きたみファミリーランド  date:2017/5/5
製造時期:1988~2000年? 型番:SBY-12
1968年から2004年まで北海道で活躍した「フラノエクスプレス」がプロトタイプ。ランプは上に2箇所ございます。別タイプで、茶色のフラノエキスプレスもあるようだ。
ボデイーは白で、側面には「I♡JR」とかわいい動物の絵がプリントされている。
☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)
※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。
C.C-58(機関車)
by fresh 100   撮影地:きたみファミリーランド  date:2017/5/5
製造時期:1983~2006年 型番:SBY-9
1930〜1940年代に活躍した蒸気機関車「C-58」がプロトタイプ。全面や側面に「C-58」のプレートが主張。本物とは別に、赤や黄の配色で子供に適したように、よりカラフルになっている。新幹線とは違い、筐体がやや四角い。
☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

D.L特急 白鳥号(485系電車)
by @bagryu   撮影地:みさき公園(閉店) date:2019/1/3
製造時期:1983~1987年? 型番:SBY-7
昭和時代に青森から大阪までひとっ飛びできた特急列車「白鳥号」がプロトタイプ。全面の「白鳥号」のプレートや、側面のロゴが本物とほぼ一致してる豆汽車です。
なお、後席車両のデザインは「C-58」機関車と同じもので白鳥号向けにリペイントされています。
☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

100系新幹線 レール式 【こどもの乗り物】 ニュー新幹線

by ファンファンファミリー

HOPE パノラマカー 電車 【I♡JR】

by groove20002002

 

国鉄C58形蒸気機関車 【こどもの乗り物】 遊園地

by ファンファンファミリー

 


資料情報


関連キディーライド製品

 

お待ちください、、、

 

(C)1983,1988,1989 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED.

BANPRESTO のりのりシリーズ

BANPRESTO のりのりシリーズ

人気のキャラクターがどこにでも会えるよ!

のりのりドラえもん」     「のりのりトーマス」     「のりのりアンパンマン

by Fresh 100 撮影地:姫路市立動物園 date:2019/3/20

メーカー:株式会社バンプレスト /株式会社ホープ  製造時期:1998年4月〜2002年  

定員:こども1人 形式認可番号:91-55160

定格消費電力:120W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

色々、後述


目次

どんな乗り物?

遊び方

きみはどのキャラクターが好きかな?

アンパンマン設置店情報

トーマス – 設置店情報

ドラえもん設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

バンプレストによるOEM製品。子供達に人気な、アンパンマン、トーマス、ドラえもんの小さい乗り物が登場。サイズも小さく、スペースにもこだわっているため、安価に購入が可能。

操作はハンドルとボタンのみ。この製品はハンドルを回すと音声も流れるセンサーも搭載。終了後にはカプセル(当初きゃらえっぐ)払い出し機能を搭載。

しかしBGMは少し音程が低く劣化し気味、、、(詳細は不明)


遊び方
1.コインを入れます。
2.キャラクターの「出発!」の声に合わせて乗り物が動き出します。乗り物は左右に揺れ、運転を楽しめる動きになっています。
3.ハンドルやマスコンを動かすと音声が鳴り、ボタンを押すとクラクションが鳴ります。
4.キャラクターの「到着!」の声に合わせて乗り物が停止し、おわりです。一部店舗はカプセルが出ます。

きみはどのキャラクター好きかな

A.アンパンマン

by Fresh 100  撮影地:こどもランド もみじ台ショッピングセンター  date:2018/10/6

製造時期:1998年4月〜2001年 型番:FJ  横幅/高さ/奥行(cm):60/107.5/115 総質量:64kg

☆プロトタイプ☆

オリジナル、アンパンマンごう

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

アンパンマンのマーチ – 三木たかし

「それいけ!アンパンマン」のアンパンマンごうに乗ったアンパンマンと一緒に運転しよう!ボイスはアンパンマンが喋るよ。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Anpanman(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

B.トーマス

by Fresh 100  撮影地:ファッションセンターしまむら昭和店 date:2015/10/??

製造時期:1998年4月~2001年 型番:FI 横幅/高さ/奥行(cm):50/88/103 総質量:64kg

☆プロトタイプ☆

オリジナル、トーマス

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

きかんしゃトーマスのテーマ(Thomas We Love You) – Mike O’ Donnell ,Junior Campbell

「きかんしゃトーマス」のトーマスに乗って出発進行!ボイスはトーマスが喋るよ。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Thomas&Frends:TM&(C)Britt Allcroft(Thomas)Limited 1998

C.ドラえもん

by Fresh 100 撮影地:ファッションセンターしまむら美幌店 (撤去)date:2017/9/4

製造時期:1998年4月〜2002年 型番:FM 横幅/高さ/奥行(cm)(推定):50/88/103 総質量(推定):64kg

☆プロトタイプ☆

オリジナル? 消防車

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

ドラえもんのうた – 菊池俊輔

「ドラえもん」はタイムマシン、、、と思いきや、なぜか消防車。でもホースや窓など、消防車としてのクオリティーは抜群!ボイスは当時のドラえもん(CV.大山のぶ代)が喋るよ。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Doraemon:(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK


関連動画(YouTubeから)

アンパンマン のりのりシリーズ 【乗り物】

by ファンファンファミリー

 

BANPRESTO のりのりシリーズ トーマス 【やさしく動く】

by groove20002002

ドラえもん のりのりシリーズ 【乗り物】 DORAEMON 消防車 DORA119

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

「のりのりドラえもん」の消防車の関連製品、コンパクトなのに2人で運転できるぞ!

 

(C)1998 BANDAI NAMCO Amusement Inc.

(C)1998 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

BANPRESTO それいけ!アンパンマン ころりんらんど

BANPRESTO それいけ!アンパンマン ころりんらんど

ボールがコロコロ…

by Fresh 100  撮影地:ソユーゲームフィールド札幌発寒店 date:2018/10/6

メーカー:株式会社バンプレスト(または株式会社バンダイナムコアミューズメント)/株式会社ホープ(または株式会社ホープ・アミューズメント)

製造時期:2004年7月~2015年 定員:こども2人 型番:PN

形式認可番号:PSE認証済み

定格消費電力:205W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

オリジナル、アンパンマンとメロンパンナ

☆メロディー

  • アンパンマンのマーチ 三木たかし (待機時、プレイBGM)
  • 勇気りんりん 三木たかし (準備時、ゲームオーバー)

目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

子供から大人まで知られている人気アニメ「それいけ!アンパンマン」のメリーゴーランド式キディーライド。
「くるりんらんど アンパンマン」の後継製品でもあり、ばいきんまんが、女の子にも人気な「メロンパンナ」に置き換わり、より子供にターゲットされた製品とされている。
本作最大限のギミックとして、中央のポールからボールが回転して降ってくるのが特徴。最後にカプセルが出るようになり、景品の供給ももより安易になっている。


遊び方
1.コインを入れます。
2.安全上の注意のアナウンス後、スタートボタンを押すと乗り物が動きます、乗り物は右回りに回転し、アンパンマンとメロンパンナが上下に動きながら飛びます。
3.動いている途中、ボールが中央で転がる仕掛けが楽しめます(店の設定によって出ない場合があります)。
4.一定時間後、乗り物が停止するとおわりです。ゆっくり降りてから、景品を取ってください。

乗り物の特徴
くるりんらんどが進化して遊びやすくなりました!
誰に乗ろうかな?
 
アンパンマン      メロンパンナ
今作は、ばいきんまんと交代で、「メロンパンナ」が新しく加わりました。2人で一緒にパトロールへ行くことが今作の目的です。床の草原や、パン工場など、よりアンパンマンの世界観に近づけている楽しいデザインになっています。
中央のボールに注目ッ!
乗り物の中央には、ボールが転がる楽しい仕掛けがあるよ。アンパンマンたちの「おーい!」と言う掛け声でボールを転がり落としてみるともっと楽しくなるかも!?

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


トピック

・2012年以降製造分は、イルミネーションがLEDに変わっている(従来の豆電球の取り付けも可能)。その上、輝度が暗くなっている。(2019/11/4)


関連動画(YouTubeから)

アンパンマンころりんらんど 【メリーゴーランド】

by ファンファンファミリー

 

アンパンマン ころりんらんど

by Ryusei N


関連キディーライド製品

 

前期製品は、アンパンマンとばいきんまんに乗ることができるよ。

 

Anpanman(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

(C)2004, 2015 BANDAI NAMCO Amusement Inc.

(C)2004 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE ファンタジックポニー

HOPE ファンタジックポニー

ハイキングに行こうよ!

by fresh 100   撮影地:きたみファミリーランド  date:2017/8/20

メーカー:株式会社ホープ  製造時期:1990年夏~1991年 型番:KH 定員:こども2人

形式認可番号:91-13105(1990~1991年),〒91-43749(1991年)

定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

オリジナル、クマが乗った馬と馬車

☆メロディー(PSG音源)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

—- 定置式二人乗りであるが、おとぎの国の馬車をイメージした。

     定置式にもデザインや演出が欠かせない。

《History of Hope : 50th anniversary : モノ創りの歴史50年 より》

ポップなカラーが特徴的、クマが乗った2体の馬が乗り物を動かしていくというメリーゴーランドとは一味違ったキディーライド。
前の馬は前後に揺れ、本物のように走っているような特徴がある。なお、自分が乗る部分は左右に揺れるが、ボタンを押すと音声が流れたり、何故かテレビが搭載されて、画面を動かすなど、子供が飽きさせないためのギミックがいくつか搭載されている。

なお、この製品のランプは1つも搭載されていない。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。前の2体の馬は前後に揺れ、自分が乗る車は左右に揺れます。
3.3つのボタンを押すとスピーカーからボイスが流れます(後述)。
4.くるくるテレビの「スイッチ」を押し続けると、左の画面がベルトコンベア状に動き回ります。
5.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
こんなにアメリカンな乗り物ってすごい!!
はアメリカンなど海外のようなイメージを持つと思われる。クマの帽子や服の色も左右と違います
右のクマはよそ見をしているように見えて危なさそう、、、!
背面
背もたれは十分に大きいので子供が後ろに落ちる心配はありません。ただ、後ろの穴からは顔を出すことができるので、お子様がくれぐれもこの穴から出入りしないよう、正しく乗り降りさせてください!
操作部の紹介
乗り物の操作部分にも注力を入れています。中央の長い取っ手は子供2人が安全に両手で掴むことができるよ。
まさかのくるくるテレビ!?
右の「テレビスイッチ」を押すと画面がくるくる回るよ!画面は、ベルトコンベア状で、道路は無限ループになっていて、いろいろな動物に何度も会うことができる。止まれって書いてあるのに止まれないのも面白い(普通の運転では必ず止まるようにしましょう)。
3つのボタン

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより)

スピーカー

ホープ社製丸型スピーカーは当時では珍しい、座席部分に搭載されて、足元からメロディーや音声が流れる。この設置は同社のバッテリーカーやけろっぴ消防車などにも利用されていることもある。


設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)


関連動画(YouTubeから)

HOPE ファンタジックポニー 【ハイキングに行こうよ(?)】

by groove20002002

ファンタジックポニー 馬車 【こどもの乗り物】 遊園地

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

 

本製品と同じ「くるくるテレビ」が後席に搭載されている。


おまけ

!!?!?

(C)1990 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE なかよしシーソーシリーズ

HOPE なかよしシーソーシリーズ

シーソーって楽しいね!

by Fresh 100  撮影地:マックスバリュ池田店(移転) date:2017/7/18

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1990年/1992年〜1993年(NEW)

型番:KI 定員:こども2人

形式認可番号:91-13105(1990年),〒91-43749(NEW)

定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

オリジナル、木とパンダ(もしくはクマ)

☆メロディー

(初期/PSG音源)

(NEW/FM音源)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

—- シーソーを定置式乗り物に取り入れた。

     古くから楽しまれてきた遊びだが、パンダやクマとシーソーする趣向である。

《History of Hope : 50th anniversary : モノ創りの歴史50年 より》

乗り物としては珍しい、シーソーのキディーライド。

前方のパンダ(あるいはクマ)と一緒にお話ししながらシーソーを楽しめる。

メロディーはPSG音源だが、ボイスはより聞き取りやすくなった新仕様。

1992年に筐体をそのまま、メロディーを変えもっと楽しくなったマイナーチェンジモデルも発売されていた。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。シーソーなので上下に揺れます。傾きもそれほど大きくないので子供が落ちる心配もありません。
3.3つのボタンを押すとスピーカーからボイスが流れます(後述)。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」(NEWは「バイバイ!また遊ぼうね!」)のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴

パンダ                        クマ

左:by fresh 100 撮影地:マックスバリュ池田店(移転) date:2017/7/18

右:by @bagryu 撮影地:姫路市立動物園 date:2018/11/9

前のパンダやクマと一緒に揺れるよ!クマバージョンは同じモデルで色が塗り替えられているものになるんだ。左足を上げて危なさそうなポーズで乗っているのがまた面白いところだ。

外見(側面)

前後の席にとってと背もたれがある。木の幅は約2030φセンチほどあるので、34歳くらいからのお子様なら安全に乗れると思います。

3つのボタン

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより、他投稿者の提供含む)

もちろんのことですが、NEWの方が、音声も新しくゆっくりになって聞き取りやすくなっています。NEWの場合はBGMが途切れる事なくボイスが流れるから完璧な改良点だ。

その他、謎のマーカーランプ?

コイン投入口の木の上には、マーカーランプ(CGC社のCR-50())が、乗り物が動いている時に点滅して光るよ!でも、なぜランプを設置したのか、、、?

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)


関連動画(YouTubeから)

なかよしシーソー くま 【乗り物】 遊園地

by ファンファンファミリー

HOPE Newなかよしシーソー 【シーソーって楽しいね!】

by groove20002002


関連製品

ホープ社のシーソーがリニューアル、汽車になったよ!

  • しいそうらんど

タスコ製シーソーライド、座席は大きな椅子になっているよ。

 

(C)1990-1993 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE なかよしメリー

HOPE なかよしメリー

3頭の馬が3人で乗れるよ!

by Fresh 100  撮影地:きたみファミリーランド date:2018/5/5

メーカー:株式会社ホープ  製造時期:1988〜1992年? 型番:MCN 定員:こども3人

形式認可番号:91-30469 定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

馬?

☆メロディー(PSG音源)(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社のメリーゴーランド。大好評だった「ミニメリー」を大型にして3人用になったキディーライドで、屋根がついたり、ペダルのあるより高い馬に変わって乗ることができる。
屋根の星型マーカーランプが乗っている間に点滅しながら照らします。後継機種の「ファンタジックメリー」の発売で、本製品の販売は終了したと思われる。


遊び方
1.コインを入れます。
2.ランプが光り、「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は上下にゆっくりと揺れ、右回りに回転するように動きます。
3.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
カラーバリエーション
ブルー
ピンク
イエロー
同じ馬が3色あります、お気に入りの色を探してね!店舗によってはリペイントされていたり、同じ色の馬になっている場合があります。
なお、コインボックスは従来のキディーライド製品と同じ物を使用しているので、コイン投入の事故による問題は解消できていると思います。
屋根は?
屋根にスピーカーを搭載しているので、メロディーがよく聴こえるようになるね。しかし、屋根に搭載したのは本製品が初なので、劣化すると音が途切れるようになってしまうのが残念だ。3つの星型のマーカーランプ(東横部品製作所製?)がBGMに合わせて点滅するので、より存分楽しめるぞ!

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから) 

なかよしメリー 【こどもの乗り物】 メリーゴーランド(白馬)

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

同社の2人用メリーゴーランドで、省スペースで、古くから親しまれている人気の製品。

  • ファンタジックメリー

後継機種、乗り物はゾウになっているよ!

 

(C)1988 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

BANPRESTO アンパンマンの空中大作戦!!

BANPRESTO アンパンマンの空中大作戦!!

おーい、ばいきんまんー!

by Fresh 100   撮影地:ナムコ サッポロファクトリー店(撤去) date:2018/10/6

メーカー:株式会社バンプレスト /株式会社ホープ  製造時期:2001年冬〜2004年

定員:こども1人おとな1人 形式認可番号:PSE認証済み 型番:PH

定格消費電力:220W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

アンパンマンごう、バイキンUFO

☆BGM(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿もあり)。)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

バンプレスト(現バンダイナムコアミューズメント)社が企画し、ホープ社が製造したアンパンマンのキディーライド。アンパンマンの大型キディーライド製品としては「フライングアンパンマン(1993年)」から8年ぶりの新作である。前モデル同様アンパンマンごうだが、安全性を配慮し、階段部分にセンサーを内蔵し、万一センサーが検知した場合、運転が自動停止するようになっている。音質もよくなっており、アンパンマンやばいきんまんの声が聞き取りやすくなっている。


遊び方
1.アンパンマンごうに乗って、チェーンをかけたら、コインを入れます。
2.安全上の注意のアナウンス後、スタートボタンを押すと乗り物が動きます、乗り物は右回りに動きます。
3.時々邪魔しにくるばいきんまんが乗ったバイキンUFOが乗り物に近づきます、アンパンチボタンで退治しましょう。
4.一定数回り、アンパンマンごうが出入口で止まるとおわりです。景品(カプセル)を取り、チェーンを外してゆっくりと降ります。
※運転中に階段のセンサーが反応したり、階段背面の非常停止ボタンを押すと、運転が自動停止し、エラーの音声が流れます。ジャムおじさんに怒られてしまいます、、、。

乗り物の特徴
操作部の説明
シンプルな操作部で、ハンドルが1つ搭載されている。のりのりシリーズアンパンマンと似ているが、少しサイズが大きめになっているよ。
アンパンマンごうに乗ろう
あなたはこの「アンパンマンごう」に乗って操縦し、パトロールを始めます。高さはそれほど高くないので、前面から見ても子供の顔がアンパンマンごうに隠される心配はありません。もちろん、後ろのアンパンマンもちゃんと乗っているよ。
出入口と座席
アンパンマンごうの赤い座席は大人と子供が乗れる余裕を持ったスペースとなっている。同社の類似製品「ファンタジックサーカス」から搭載されている、落下防止のチェーンも搭載。アンパンマンごうに乗ったらチェーンを必ず掛けるようにしよう!
バイキンUFO
皆さんご存知、アンパンマンの敵のばいきんまんが乗る「バイキンUFO」は「フライングアンパンマン」よりもコンパクトになり、ばいきんまんがより目立つようになっているよ!アンパンマンごうのパトロール中は前後に近づきながら邪魔をしてくるよ。近づいたらアンパンチボタンを押して「アンパーンチ」だ!

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

BANPRESTO アンパンマンの空中大作戦!  【空飛ぶアンパンマンごう】

by groove20002002

アンパンマンの空中大作戦 【こどもの乗り物】 ゲームセンター

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

 

お待ちください、、、

 

Anpanman(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

(C)2001 BANDAI NAMCO Amusement Inc.

(C)2001 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED