HOPE サーカスカー

サーカスカーへようこそ!

by Fresh 100 撮影地:ファッションセンターしまむら網走店(移店しました) date:2016/8/20

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1990〜1991年 型番:KG 

定員:こども2人おとな1人?形式認可番号:91-13105 

横幅/高さ/奥行(cm):102/145/170

定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

不明

☆メロディー(PSG音源)(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)


 

目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

サーカスと言うか、たくさんの動物が顔を出している乗り物。ハンドルが「サル」になっており、動物たちと触れ合いながら運転できるのが特徴。
後ろの席には「ファンタジックポニー」と同じものが搭載されている「くるくるテレビ」がある。「モーモーうんそう」など、1990年製品ではよくある、屋根付きのキディーライドです。なお、この製品はPSG音源ながらも音質は悪いが、新ボイスになっており聞き取りやすくなっている。ちなみに、この製品から、終了時の「バイバイ、またね!」のボイスが初めて1回になった製品という説がある。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は左右にに揺れ、ドライブ性を意識しています。
3.サル型のハンドルを回して運転できます。中央の3つ並んだボタンを押すと音声が流れ、ハンドルすぐ横のボタン(またはレバー)はクラクションがなります。
4.後ろ席のくるくるテレビ(ない場合もある)のボタンを押し続けるとベルトコンベア状のテレビ画面が動きます。
5.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
動物であふれたバスに乗って出発だ!
操作部の紹介
この製品のちょっと面白いところが、ハンドルがなんと「サル」になっていること。緑色のサルが両手でハンドルのポーズをしているぞ。
スピーカーの場所はエスカルゴシリーズ同様、前席の前面にあるよ。スピードメーター(ステッカー)がなんと110km/h!?スピード違反で捕まってしまう、、、(笑)
ボタンの音声

ボタンの位置は操作部の紹介からご確認ください。

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより)

^^スマイリーヘッドライト^^
なんということでしょう、車が笑っています!ナンバープレートの「JA101」は「モーモーうんそう」と同じものが利用されているよ。
背面
背面は大きく開いているので、子供が乗っている様子も安心して見られます。後席には「くるくるテレビ」という機能があるが、場合によっては外されている場合もある。

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

HOPE サーカスカー 【動物バス】

by groove20002002

 

サーカスカー 【こどもの乗り物】 遊園地

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

バス関連、いつも以上にリアルな運転体験を!

本製品と同じ「くるくるテレビ」が後席に搭載されている。

(C)1990 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です