船を操縦しよう!
by fresh 100 撮影地:ファミリー愛ランドYOU date:2019/8/16
メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1986~1992年? 型番:KDE-I 定員:こども2人
形式認可番号:
- 〒91-13105(1986~1991年)
- 〒91-43749(1991~1992年)
定格消費電力:200W 使用場所:屋外用
☆プロトタイプ☆
不明(なんの船?)
☆メロディー(PSG音源)☆
- カモメの水兵さん 河村光陽
- 南の島のハメハメハ大王(カメハメハ大王) 森田公一
-非公式(改造など)-
目次
・遊び方
・関連動画
どんな乗り物?
ホープ社の2人乗り木馬とはいえ、珍しくボートがモデルになっている。それにちなんで、ハンドルが「舵輪」になってたり、音のなる仕掛けがレバーになっていたりと、自動車とは違った楽しい遊び方が実現。
流れるメロディーも特徴的で、カモメの水兵さん、南の島のハメハメハ大王と、海にいるような曲が流れる。
1.コインを入れます。
2.ランプが光り、「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は左右にに揺れ、船の揺れを意識しています。
3.ハンドル(舵輪)は右にあり、回して遊べます。左のレバーを倒すとサイレンの音がなります。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。
出航だ!🚤
操作部の紹介
従来の自動木馬のように、要素はシンプル。先述のように、船の要素として、ハンドルが舵輪、そして音のなる仕掛けがレバーに変更されているよ。
ちなみに、、、速度メーターのステッカーは自動車の木馬と同じものが使われているけど、船って110km/hも出せたっけ?????
座席
子供が2人、しっかり乗ることができる座席が確保されている。
背面
従来の木馬シリーズ同様、スピーカー付きの土台と1体型になって動くよ!メンテナンスの際は、土台と乗り物を取り外すこともできるぞ。
(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)
- No.?????(1987年?) ファミリー愛ランドYOU 2019/8/16確認
- No.?????(1988年?) 小田原城動物園 2018/8/14確認
※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。
マリンボート 【こどもの乗り物】 遊園地
by ファンファンファミリー
【懐かしの】昔ながらの乗り物、ワニワニパニックで遊んだよ。
by ひまりチャンネル
お待ちください、、、
(C)1986 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED