BANPRESTO のりのりシリーズ

BANPRESTO のりのりシリーズ

人気のキャラクターがどこにでも会えるよ!

のりのりドラえもん」     「のりのりトーマス」     「のりのりアンパンマン

by Fresh 100 撮影地:姫路市立動物園 date:2019/3/20

メーカー:株式会社バンプレスト /株式会社ホープ  製造時期:1998年4月〜2002年  

定員:こども1人 形式認可番号:91-55160

定格消費電力:120W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

色々、後述


目次

どんな乗り物?

遊び方

きみはどのキャラクターが好きかな?

アンパンマン設置店情報

トーマス – 設置店情報

ドラえもん設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

バンプレストによるOEM製品。子供達に人気な、アンパンマン、トーマス、ドラえもんの小さい乗り物が登場。サイズも小さく、スペースにもこだわっているため、安価に購入が可能。

操作はハンドルとボタンのみ。この製品はハンドルを回すと音声も流れるセンサーも搭載。終了後にはカプセル(当初きゃらえっぐ)払い出し機能を搭載。

しかしBGMは少し音程が低く劣化し気味、、、(詳細は不明)


遊び方
1.コインを入れます。
2.キャラクターの「出発!」の声に合わせて乗り物が動き出します。乗り物は左右に揺れ、運転を楽しめる動きになっています。
3.ハンドルやマスコンを動かすと音声が鳴り、ボタンを押すとクラクションが鳴ります。
4.キャラクターの「到着!」の声に合わせて乗り物が停止し、おわりです。一部店舗はカプセルが出ます。

きみはどのキャラクター好きかな

A.アンパンマン

by Fresh 100  撮影地:こどもランド もみじ台ショッピングセンター  date:2018/10/6

製造時期:1998年4月〜2001年 型番:FJ  横幅/高さ/奥行(cm):60/107.5/115 総質量:64kg

☆プロトタイプ☆

オリジナル、アンパンマンごう

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

アンパンマンのマーチ – 三木たかし

「それいけ!アンパンマン」のアンパンマンごうに乗ったアンパンマンと一緒に運転しよう!ボイスはアンパンマンが喋るよ。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Anpanman(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

B.トーマス

by Fresh 100  撮影地:ファッションセンターしまむら昭和店 date:2015/10/??

製造時期:1998年4月~2001年 型番:FI 横幅/高さ/奥行(cm):50/88/103 総質量:64kg

☆プロトタイプ☆

オリジナル、トーマス

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

きかんしゃトーマスのテーマ(Thomas We Love You) – Mike O’ Donnell ,Junior Campbell

「きかんしゃトーマス」のトーマスに乗って出発進行!ボイスはトーマスが喋るよ。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Thomas&Frends:TM&(C)Britt Allcroft(Thomas)Limited 1998

C.ドラえもん

by Fresh 100 撮影地:ファッションセンターしまむら美幌店 (撤去)date:2017/9/4

製造時期:1998年4月〜2002年 型番:FM 横幅/高さ/奥行(cm)(推定):50/88/103 総質量(推定):64kg

☆プロトタイプ☆

オリジナル? 消防車

メロディー☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

ドラえもんのうた – 菊池俊輔

「ドラえもん」はタイムマシン、、、と思いきや、なぜか消防車。でもホースや窓など、消防車としてのクオリティーは抜群!ボイスは当時のドラえもん(CV.大山のぶ代)が喋るよ。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Doraemon:(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK


関連動画(YouTubeから)

アンパンマン のりのりシリーズ 【乗り物】

by ファンファンファミリー

 

BANPRESTO のりのりシリーズ トーマス 【やさしく動く】

by groove20002002

ドラえもん のりのりシリーズ 【乗り物】 DORAEMON 消防車 DORA119

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

「のりのりドラえもん」の消防車の関連製品、コンパクトなのに2人で運転できるぞ!

 

(C)1998 BANDAI NAMCO Amusement Inc.

(C)1998 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

BANPRESTO それいけ!アンパンマン ころりんらんど

BANPRESTO それいけ!アンパンマン ころりんらんど

ボールがコロコロ…

by Fresh 100  撮影地:ソユーゲームフィールド札幌発寒店 date:2018/10/6

メーカー:株式会社バンプレスト(または株式会社バンダイナムコアミューズメント)/株式会社ホープ(または株式会社ホープ・アミューズメント)

製造時期:2004年7月~2015年 定員:こども2人 型番:PN

形式認可番号:PSE認証済み

定格消費電力:205W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

オリジナル、アンパンマンとメロンパンナ

☆メロディー

  • アンパンマンのマーチ 三木たかし (待機時、プレイBGM)
  • 勇気りんりん 三木たかし (準備時、ゲームオーバー)

目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

子供から大人まで知られている人気アニメ「それいけ!アンパンマン」のメリーゴーランド式キディーライド。
「くるりんらんど アンパンマン」の後継製品でもあり、ばいきんまんが、女の子にも人気な「メロンパンナ」に置き換わり、より子供にターゲットされた製品とされている。
本作最大限のギミックとして、中央のポールからボールが回転して降ってくるのが特徴。最後にカプセルが出るようになり、景品の供給ももより安易になっている。


遊び方
1.コインを入れます。
2.安全上の注意のアナウンス後、スタートボタンを押すと乗り物が動きます、乗り物は右回りに回転し、アンパンマンとメロンパンナが上下に動きながら飛びます。
3.動いている途中、ボールが中央で転がる仕掛けが楽しめます(店の設定によって出ない場合があります)。
4.一定時間後、乗り物が停止するとおわりです。ゆっくり降りてから、景品を取ってください。

乗り物の特徴
くるりんらんどが進化して遊びやすくなりました!
誰に乗ろうかな?
 
アンパンマン      メロンパンナ
今作は、ばいきんまんと交代で、「メロンパンナ」が新しく加わりました。2人で一緒にパトロールへ行くことが今作の目的です。床の草原や、パン工場など、よりアンパンマンの世界観に近づけている楽しいデザインになっています。
中央のボールに注目ッ!
乗り物の中央には、ボールが転がる楽しい仕掛けがあるよ。アンパンマンたちの「おーい!」と言う掛け声でボールを転がり落としてみるともっと楽しくなるかも!?

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


トピック

・2012年以降製造分は、イルミネーションがLEDに変わっている(従来の豆電球の取り付けも可能)。その上、輝度が暗くなっている。(2019/11/4)


関連動画(YouTubeから)

アンパンマンころりんらんど 【メリーゴーランド】

by ファンファンファミリー

 

アンパンマン ころりんらんど

by Ryusei N


関連キディーライド製品

 

前期製品は、アンパンマンとばいきんまんに乗ることができるよ。

 

Anpanman(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

(C)2004, 2015 BANDAI NAMCO Amusement Inc.

(C)2004 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE ファンタジックポニー

HOPE ファンタジックポニー

ハイキングに行こうよ!

by fresh 100   撮影地:きたみファミリーランド  date:2017/8/20

メーカー:株式会社ホープ  製造時期:1990年夏~1991年 型番:KH 定員:こども2人

形式認可番号:91-13105(1990~1991年),〒91-43749(1991年)

定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

オリジナル、クマが乗った馬と馬車

☆メロディー(PSG音源)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

—- 定置式二人乗りであるが、おとぎの国の馬車をイメージした。

     定置式にもデザインや演出が欠かせない。

《History of Hope : 50th anniversary : モノ創りの歴史50年 より》

ポップなカラーが特徴的、クマが乗った2体の馬が乗り物を動かしていくというメリーゴーランドとは一味違ったキディーライド。
前の馬は前後に揺れ、本物のように走っているような特徴がある。なお、自分が乗る部分は左右に揺れるが、ボタンを押すと音声が流れたり、何故かテレビが搭載されて、画面を動かすなど、子供が飽きさせないためのギミックがいくつか搭載されている。

なお、この製品のランプは1つも搭載されていない。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。前の2体の馬は前後に揺れ、自分が乗る車は左右に揺れます。
3.3つのボタンを押すとスピーカーからボイスが流れます(後述)。
4.くるくるテレビの「スイッチ」を押し続けると、左の画面がベルトコンベア状に動き回ります。
5.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
こんなにアメリカンな乗り物ってすごい!!
はアメリカンなど海外のようなイメージを持つと思われる。クマの帽子や服の色も左右と違います
右のクマはよそ見をしているように見えて危なさそう、、、!
背面
背もたれは十分に大きいので子供が後ろに落ちる心配はありません。ただ、後ろの穴からは顔を出すことができるので、お子様がくれぐれもこの穴から出入りしないよう、正しく乗り降りさせてください!
操作部の紹介
乗り物の操作部分にも注力を入れています。中央の長い取っ手は子供2人が安全に両手で掴むことができるよ。
まさかのくるくるテレビ!?
右の「テレビスイッチ」を押すと画面がくるくる回るよ!画面は、ベルトコンベア状で、道路は無限ループになっていて、いろいろな動物に何度も会うことができる。止まれって書いてあるのに止まれないのも面白い(普通の運転では必ず止まるようにしましょう)。
3つのボタン

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより)

スピーカー

ホープ社製丸型スピーカーは当時では珍しい、座席部分に搭載されて、足元からメロディーや音声が流れる。この設置は同社のバッテリーカーやけろっぴ消防車などにも利用されていることもある。


設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)


関連動画(YouTubeから)

HOPE ファンタジックポニー 【ハイキングに行こうよ(?)】

by groove20002002

ファンタジックポニー 馬車 【こどもの乗り物】 遊園地

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

 

本製品と同じ「くるくるテレビ」が後席に搭載されている。


おまけ

!!?!?

(C)1990 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE なかよしシーソーシリーズ

HOPE なかよしシーソーシリーズ

シーソーって楽しいね!

by Fresh 100  撮影地:マックスバリュ池田店(移転) date:2017/7/18

メーカー:株式会社ホープ 製造時期:1990年/1992年〜1993年(NEW)

型番:KI 定員:こども2人

形式認可番号:91-13105(1990年),〒91-43749(NEW)

定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

オリジナル、木とパンダ(もしくはクマ)

☆メロディー

(初期/PSG音源)

(NEW/FM音源)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

—- シーソーを定置式乗り物に取り入れた。

     古くから楽しまれてきた遊びだが、パンダやクマとシーソーする趣向である。

《History of Hope : 50th anniversary : モノ創りの歴史50年 より》

乗り物としては珍しい、シーソーのキディーライド。

前方のパンダ(あるいはクマ)と一緒にお話ししながらシーソーを楽しめる。

メロディーはPSG音源だが、ボイスはより聞き取りやすくなった新仕様。

1992年に筐体をそのまま、メロディーを変えもっと楽しくなったマイナーチェンジモデルも発売されていた。


遊び方
1.コインを入れます。
2.「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。シーソーなので上下に揺れます。傾きもそれほど大きくないので子供が落ちる心配もありません。
3.3つのボタンを押すとスピーカーからボイスが流れます(後述)。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」(NEWは「バイバイ!また遊ぼうね!」)のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴

パンダ                        クマ

左:by fresh 100 撮影地:マックスバリュ池田店(移転) date:2017/7/18

右:by @bagryu 撮影地:姫路市立動物園 date:2018/11/9

前のパンダやクマと一緒に揺れるよ!クマバージョンは同じモデルで色が塗り替えられているものになるんだ。左足を上げて危なさそうなポーズで乗っているのがまた面白いところだ。

外見(側面)

前後の席にとってと背もたれがある。木の幅は約2030φセンチほどあるので、34歳くらいからのお子様なら安全に乗れると思います。

3つのボタン

↓リンクを押すと音声が聞けるよ!(YouTubeより、他投稿者の提供含む)

もちろんのことですが、NEWの方が、音声も新しくゆっくりになって聞き取りやすくなっています。NEWの場合はBGMが途切れる事なくボイスが流れるから完璧な改良点だ。

その他、謎のマーカーランプ?

コイン投入口の木の上には、マーカーランプ(CGC社のCR-50())が、乗り物が動いている時に点滅して光るよ!でも、なぜランプを設置したのか、、、?

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)


関連動画(YouTubeから)

なかよしシーソー くま 【乗り物】 遊園地

by ファンファンファミリー

HOPE Newなかよしシーソー 【シーソーって楽しいね!】

by groove20002002


関連製品

ホープ社のシーソーがリニューアル、汽車になったよ!

  • しいそうらんど

タスコ製シーソーライド、座席は大きな椅子になっているよ。

 

(C)1990-1993 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE なかよしメリー

HOPE なかよしメリー

3頭の馬が3人で乗れるよ!

by Fresh 100  撮影地:きたみファミリーランド date:2018/5/5

メーカー:株式会社ホープ  製造時期:1988〜1992年? 型番:MCN 定員:こども3人

形式認可番号:91-30469 定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

馬?

☆メロディー(PSG音源)(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社のメリーゴーランド。大好評だった「ミニメリー」を大型にして3人用になったキディーライドで、屋根がついたり、ペダルのあるより高い馬に変わって乗ることができる。
屋根の星型マーカーランプが乗っている間に点滅しながら照らします。後継機種の「ファンタジックメリー」の発売で、本製品の販売は終了したと思われる。


遊び方
1.コインを入れます。
2.ランプが光り、「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は上下にゆっくりと揺れ、右回りに回転するように動きます。
3.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
カラーバリエーション
ブルー
ピンク
イエロー
同じ馬が3色あります、お気に入りの色を探してね!店舗によってはリペイントされていたり、同じ色の馬になっている場合があります。
なお、コインボックスは従来のキディーライド製品と同じ物を使用しているので、コイン投入の事故による問題は解消できていると思います。
屋根は?
屋根にスピーカーを搭載しているので、メロディーがよく聴こえるようになるね。しかし、屋根に搭載したのは本製品が初なので、劣化すると音が途切れるようになってしまうのが残念だ。3つの星型のマーカーランプ(東横部品製作所製?)がBGMに合わせて点滅するので、より存分楽しめるぞ!

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから) 

なかよしメリー 【こどもの乗り物】 メリーゴーランド(白馬)

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

同社の2人用メリーゴーランドで、省スペースで、古くから親しまれている人気の製品。

  • ファンタジックメリー

後継機種、乗り物はゾウになっているよ!

 

(C)1988 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

BANPRESTO アンパンマンの空中大作戦!!

BANPRESTO アンパンマンの空中大作戦!!

おーい、ばいきんまんー!

by Fresh 100   撮影地:ナムコ サッポロファクトリー店(撤去) date:2018/10/6

メーカー:株式会社バンプレスト /株式会社ホープ  製造時期:2001年冬〜2004年

定員:こども1人おとな1人 形式認可番号:PSE認証済み 型番:PH

定格消費電力:220W  使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

アンパンマンごう、バイキンUFO

☆BGM(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿もあり)。)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

バンプレスト(現バンダイナムコアミューズメント)社が企画し、ホープ社が製造したアンパンマンのキディーライド。アンパンマンの大型キディーライド製品としては「フライングアンパンマン(1993年)」から8年ぶりの新作である。前モデル同様アンパンマンごうだが、安全性を配慮し、階段部分にセンサーを内蔵し、万一センサーが検知した場合、運転が自動停止するようになっている。音質もよくなっており、アンパンマンやばいきんまんの声が聞き取りやすくなっている。


遊び方
1.アンパンマンごうに乗って、チェーンをかけたら、コインを入れます。
2.安全上の注意のアナウンス後、スタートボタンを押すと乗り物が動きます、乗り物は右回りに動きます。
3.時々邪魔しにくるばいきんまんが乗ったバイキンUFOが乗り物に近づきます、アンパンチボタンで退治しましょう。
4.一定数回り、アンパンマンごうが出入口で止まるとおわりです。景品(カプセル)を取り、チェーンを外してゆっくりと降ります。
※運転中に階段のセンサーが反応したり、階段背面の非常停止ボタンを押すと、運転が自動停止し、エラーの音声が流れます。ジャムおじさんに怒られてしまいます、、、。

乗り物の特徴
操作部の説明
シンプルな操作部で、ハンドルが1つ搭載されている。のりのりシリーズアンパンマンと似ているが、少しサイズが大きめになっているよ。
アンパンマンごうに乗ろう
あなたはこの「アンパンマンごう」に乗って操縦し、パトロールを始めます。高さはそれほど高くないので、前面から見ても子供の顔がアンパンマンごうに隠される心配はありません。もちろん、後ろのアンパンマンもちゃんと乗っているよ。
出入口と座席
アンパンマンごうの赤い座席は大人と子供が乗れる余裕を持ったスペースとなっている。同社の類似製品「ファンタジックサーカス」から搭載されている、落下防止のチェーンも搭載。アンパンマンごうに乗ったらチェーンを必ず掛けるようにしよう!
バイキンUFO
皆さんご存知、アンパンマンの敵のばいきんまんが乗る「バイキンUFO」は「フライングアンパンマン」よりもコンパクトになり、ばいきんまんがより目立つようになっているよ!アンパンマンごうのパトロール中は前後に近づきながら邪魔をしてくるよ。近づいたらアンパンチボタンを押して「アンパーンチ」だ!

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

BANPRESTO アンパンマンの空中大作戦!  【空飛ぶアンパンマンごう】

by groove20002002

アンパンマンの空中大作戦 【こどもの乗り物】 ゲームセンター

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

 

お待ちください、、、

 

Anpanman(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

(C)2001 BANDAI NAMCO Amusement Inc.

(C)2001 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

BANPRESTO くるりんらんどシリーズ

BANPRESTO くるりんらんどシリーズ

みんな楽しいキャラクター・メリーゴーランド!

by Fresh 100  撮影地:ザ・ビッグ春採店(移店しました) date:2017/8/14

メーカー:株式会社バンプレスト /株式会社ホープ  製造時期:1996年冬〜2002年?  定員:こども2人

形式認可番号:〒91-50217(初期製造),91-55160

定格消費電力:145~230W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

特になし、多分キャラクター


目次

どんな乗り物?

遊び方

色々なくるりんらんどを見てみよう!

アンパンマン設置店情報

トーマス – 設置店情報

マキバオー設置店情報

トピック

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

バンプレスト(現バンダイナムコエンターテインメント)社が企画し、ホープ社が製造したメリーゴーランド式のキディーライド。子供達にも大人気の「それいけ!アンパンマン」、「きかんしゃトーマス」、当時アニメ放送されて人気だった、つの丸氏による「みどりのマキバオー」の3種類がある。流れるBGMはFM音源だが、2000年製造以降の一部機種は、PCMによる新音源が利用されている。屋根の6つの赤い電球が、メリーゴーランドらしさを増している。ホープ社の他のメリーゴーランドのようにボイスのみの仕掛けしかなく、スペースもスリムなため、現地点では安価に購入や設置が可能な乗り物だ。


遊び方
1.コインを入れます。
2.キャラクターの「出発!」の声に合わせて乗り物が動き出します。メリーゴーランド式で、乗り物が上下に動きながら、右回りに回転します。
3.ボタンなどは特にありませんが、度々ボイスが流れます。
4.キャラクターの「到着!」の声に合わせて乗り物が停止し、おわりです。一部店舗はカードが出ます。

くるりんらんどを見てみよう!

A.アンパンマン

by Fresh 100  撮影地:ザ・ビッグ春採店(移店しました) date:2017/8/14

アンパンマン     バイキンマン

型番:IX

メロディー(FMまたはPCM音源)☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

アンパンマンのマーチ – 三木たかし (FM音源・PCM音源)

「それいけ!アンパンマン」のアンパンマンとバイキンマンに乗ることができます。筐体カラーはイエロー&グリーン。ボイスはアンパンマンのみ喋る。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Anpanman™️ & (C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

B.トーマス

by Fresh 100  撮影地:トーマスステーション札幌 date:2018/10/7

型番:FU

メロディー(FMまたはPCM音源)☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

きかんしゃトーマスのテーマ(Thomas We Love You) – Mike O’ Donnell ,Junior Campbell

「きかんしゃトーマス」のトーマスとパーシーに乗ることができます。筐体カラーはオレンジ&グリーン。ボイスはくるりんらんど唯一トーマスとパーシーの両方が喋る。

他の余談としては、待機時にBGMとボイスが流れる。ボイスはトーマスまたはパーシー片方が喋るよ。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Thomas&Frends™️ & (C)Britt Allcroft(Thomas)Limited 1999

C.マキバオー

by @nentoru 撮影地:イトーヨーカドー古河店(閉店) date:2017/9/4

型番:IY

メロディー(FM音源)☆(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

走れマキバオー – 池田謙吉、前田伸夫

「みどりのマキバオー」のマキバオーとライバルの青い馬、カスケードに乗ることができます。筐体カラーはイエロー&グリーン。ボイスはマキバオーのみ喋る。

☆設置店情報(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。

Makibao™️ & (C)つの丸・スタジオ将軍/集英社・ぴえろ


トピック

・プレビ社所有、No.15341の「くるりんらんどマキバオー」移動経路(現在3店舗目) (2019/12/15)

 ヨーカドー古河店(2017/9/4)→プレビ ダイエー赤羽店(2019/5/26)→イトーヨーカドー久喜店(2019/11/22)←Now


関連動画(YouTubeから)

 

【キディライド】くるりんらんど アンパンマン

by 【アミューズメントゲーム専門Ch】メエプルチャンネル

トーマス くるりんらんど 【こどもの乗り物】 遊園地

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

 

同社の小型メリーゴーランド。2人用で、様々動物のバイクなどの種類があります。

この機種が出る前のアンパンマンのメリーゴーランド、3人で遊べるよ!

 

(C)1996,1999 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

(C)1996,1999 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE ちびっこ路線バス

HOPE ちびっこ路線バス

おきゃくさんをのせよう!

by Fresh 100 撮影地:小田原ダイナシティ date:2018/8/10

メーカー:株式会社ホープ  製造時期:2007年12月〜2010年  定員:こども2人おとな1人

形式認可番号:PSE認証済 横幅/高さ/奥行(cm):109.5/177.7/171.5

定格消費電力:295W  総質量:290kg 使用場所:屋内用

☆プロトタイプ☆

不明

☆BGM

不明


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

遊んでみよう

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープのリアルライドシリーズ第8弾。

ちびっこ交通」の後継機で、バスのデザインを一新し、大迫力の32型ワイドモニターを内蔵(同社初)

ビデオ化したバスの運転で、今まで以上にリアルな運転を体験できる。また、折り畳み式のドアも目が離せない。


遊び方

1.コインを入れます。投入口上の2つのボタンで、「都会コース」(左)または「高速道路コース」(右)を選びます(いずれもプレイ時間は同じです)。
2.安全上の注意が表示された後、親子が乗車する映像と同時にドアが開き、バスのお仕事が開始されます。乗り物が左右に動き始めます。
3.運転中はボタンを押したり、ハンドルを回したりで、運転の映像を見ながら運転できるので、リアルな体験ができます。途中でドアボタンを押してお客さんを乗り降りさせましょう。
4.最後のバス停に到着すると「おしごとおしまい!」の画面が出て乗り物が停止し、おわりです。

乗り物の特徴

 

カラー

グリーン        ブルー


サンリオピューロランド仕様もあります!!

(緑):by Fresh 100 撮影地:タイトーステーション イオンモール釧路昭和店 date:2018/9/29
(青):by Fresh 100 撮影地:小田原ダイナシティ date:2018/8/10
(ピューロ):by Fresh 100 撮影地:サンリオピューロランド date:2019/9/10

操作部

バスの運転席を大いに再現した操作部分です。

1から全て、今まで以上に本物の路線バスに近づいています。でもやっぱりキディーライド仕様なのか、「ちびっこ交通」とあまり変わっていません、、、
後ろの席は、出入口の横のある「降車ボタン」が搭載されているので、降りたいときに押してみたり、、、(でも動いているときは無理に降りないようにね)。
ちなみに、本物のバスでも利用されている「WS-220」という降車ボタンが搭載されているとのことだ。
ドアボタンを押すと、、、
運転席左のドアが折りたたみ式で開閉するよ!外からでも見えるので乗っていない人でも満足できる仕掛けですね。
背面
後ろからも覗くことができるので、お子様の閉じこもりの心配はありません。
バスの広告
バスの背面に貼ってある広告、これがまたリアルにできてること。バスによくある旅館や商品の広告にそっくりだ。ちなみに、右のバスは開発中のイメージのためか、本製品とちょっとデザインが違うね、、、。

遊んでみよう

\ちびっこ路線バス!Foon!/

この32型大画面モニターで見るタイトルロゴ、待機時は「ちびっこワゴン」のように単純な映像から始まります。

32インチのモニターでは、とある町(東京都周辺)の映像を流して本物の路線で、バスの運転が楽しめます

時々交差点を曲がる際、画面のようにハンドルを曲げるアナウンスも流れるよ。

乗客は時々、いろいろな乗り物や建物を探すことも(別に深い意味はありません)。

「運転手さん、ありがとう!」

ドアボタンを押してドアを開けると乗客の乗り降りの様子が見られるよ。このほかにも色々なお客さんが乗り降りする映像がいくつかあります

この2つのボタンは何が出るかな?

この映像もいくつかパターンがあるので、運転に余裕があったら何度か押してみよう。

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

HOPE ちびっこ路線バス 【おきゃくさんを おろそう!】

by groove20002002

 

ちびっこ路線バス 【運転ゲーム】 都会コース 高速道路コース

by ファンファンファミリー

孤独の100円乗り物 第5話 発進! 現実再現バス(ちびっこ路線バス)

by メテオ


関連キディーライド製品

ホープ社「リアルライドシリーズ」前作(7作目)

本製品の完全前モデル、こちらはまだまだ見かけるベストセラー製品。

 

(C)2007 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

HOPE アメリカンポリス

HOPE アメリカンポリス

レトロでシンプルな白バイク

by Fresh 100 撮影地:パレマルシェ新所原店 date:2018/8/6

メーカー:株式会社ホープ  製造時期:1987年〜1992年? 型番:KDE-A 定員:こども1人

形式認可番号:91-13105(1987~1990年),〒91-43749(1991~1992年?)

定格消費電力:200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

不明

☆メロディー(PSG音源)(曲名のクリックでそのBGMが聞ける動画へジャンプします(他ユーザー投稿による)。)

非公式(特注品、改造など)


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

ホープ社旧製品の中で、今でも設置台数が程々あるほどベストセラー商品だったキディーライド。警察が乗る白バイが、子供でも乗れるように小さいサイズで登場。

後ろのパトライトが、本物の白バイクと似せるようになっています。ただし、コスト削減のためか、ボタンやレバーは搭載されていません。


遊び方
1.コインを入れます。
2.ランプが光り、「こんにちは」と喋ると、メロディーが流れると同時に乗り物が動き出します。乗り物は左右にに揺れ、常に背後のパトライトが回ります。
4.一定時間後、メロディーと乗り物が止まったら「バイバイ、またね!」のボイスが流れておわりです。

乗り物の特徴
操作部
キディーライドの中でも、意外と高い位置にコイン投入口があります。取っ手は細いので、小さい子供の手でもしっかり握れる大きさになっています。
動作中は、体が傾くと転落しやすいので、乗るときは取っ手をしっかりと握るようにしよう!
背面
土台は今までのホープ社の定置式キディーライドで使用されたスピーカー付きのものが使用されている。

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

アメリカンポリス 【レトロな乗り物】 白バイ

by ファンファンファミリー


関連キディーライド製品

本製品の後継機製品、親子と一緒に乗れます。

 

 

(C)1987 HOPE. ALL RIGHTS RESERVED

TOGO ポンキッキひこうき

TOGO ポンキッキひこうき

どこ行こうかな?

by Fresh 100  撮影地:きたみファミリーランド date:2017/8/20

メーカー:株式会社トーゴ  製造時期:1990年3月〜1993年  定員:こども2人

形式認可番号:91-40154(1990~1992年)〒91-45365(1992~1993年)

定格消費電力:100~200W  使用場所:屋外用

☆プロトタイプ☆

不明(ヘリコプターではなさそうだが、、、)

☆メロディー(FM音源/YM2413)☆プレイする度に変わる

ふしぎなぼうけん  松本俊明

はたらくくるま 越部信義

そらとぶなかま 越部信義


目次

どんな乗り物?

遊び方

乗り物の特徴

設置店情報

関連動画

関連キディーライド製品


どんな乗り物?

1990年も大好評だったフジテレビの子供向けテレビ番組「ひらけ!ポンキッキ」が初のキディーライドになって登場!
ひこうきの左右に乗っているガチャピンとムックと一緒に、こども2人まで操縦ができます。
操作部もこだわっており、ボタンを押すと飛行機の飛ぶ音も鳴らすことができます。流れるメロディーはすべて同番組で紹介された曲がアレンジされている。


遊び方
1.コインを入れます。
2.メロディーが流れしばらくすると、乗り物が動き出します。乗り物は前後に動き、ひこうきの飛ぶイメージがなされています。
3.ハンドルを回したり、ボタンを押すと、音声やひこうきのプロペラ音を鳴らすことができます。
4.メロディーが止まると同時に乗り物が停止し、おわりです。

乗り物の特徴
ガチャピンムックと一緒に飛行機で飛行だ!
前面
左右に大きなガチャピンとムックが乗っているよ!でも、片手で掴まっているけど、飛行時は絶対落ちるだろ、、、と、私はそんなことを思っていたりするのです。
それはさておき、飛行機にちなんで、前面には大きなプロペラがある。しかし回らないのが残念。
運転席
 
ハンドルは2人分あるので、2人の子供が仲良く操縦しているところを見れるかもしれません。トーゴ社の製品では数少ない、「旧トーゴ」のロゴもプリントされている。
ボタンと画面
2つのボタンで楽しく会話!こえボタン「どこ行こうかな?」「だれと来たの?」の2種類が交互に流れるよ。エンジンボタンはリアルなプロペラの回る音が聴けるよ!本当に操縦しているかのようだ。
運転中はガチャピンやムックの顔を見れなくなる?でも心配しないで、ボタン上にも2人の顔が映っている絵が見れるんだ!
側面ロゴステッカー
ひらけ!ポンキッキの大きなロゴ。トーゴ製品では珍しい、「TOGO JAPAN INC. 1990」というクレジット表記も記載。

設置店情報

(No.をクリックすると詳細画像を確認できます。場所をクリックすると、アクセスを確認できます。)

※ユーザーによる情報提供のため、設置店への問い合わせはご遠慮ください。


関連動画(YouTubeから)

TOGO ポンキッキひこうき 待機時BGM 【どこ行こうかな?】

by groove20002002
 

TOGO ポンキッキひこうき BGM (完全版)

by tomica641(よっしー)


関連キディーライド製品

 

お待ちください、、、

 

(C)FUJITV/FUJITV KIDS
(C)TOGO JAPAN Inc. 1990